ベースピック弾きの手首使ったフォーム習得にはピックの厚さが重要!?

本ページはプロモーションが含まれています。

 

どうも、サック(@sackbass)です。

ピック弾きで大事なのは手首を使うこと。手首を使ったフォームが全てではないけど、手首を使ったピッキングを目指している人は多い。でも手首を使ったピッキングって難しいよね。練習方法もよくわからないし・・・って思ってたけど、見つけたよ!

手首が硬いサックでも手首使ったピッキングできるようになってきたので、今日はその練習方法をあなたにも紹介!ピック弾きだとすぐ疲れちゃう人、手首を使ったピッキングが上手くできない人は参考にどうぞ。

 
スポンサーリンク

手首使ったピッキング習得のポイントはピックの硬さ?理由は?

サックはピックでベース弾いてると、1曲弾ききる前にピッキングしている右腕が疲れちゃってた。色んなサイトとか知恵袋とか見て原因を探ってみたら、どうも手首がちゃんと使えてないらしい。手首を使ってピッキングしてるつもりなんだけど、自分のピッキングと他の人のピッキングを比べると、動き方が硬くてぎこちない。無駄な力が入ってるような・・・。

更に探しまくって見つけたのが、ピックを変えると手首を使ったピッキングができるようになるよっていう練習方法。
参考にしたのはこちら。⇒ベース初心者のためのベース講座

手首を上手く使ったピッキングをするには、柔らかいピックを使うのが効果的なんだって。柔らかいピックを使って手首を利用したピッキングをすることで、「ピックがしなって弦を弾いてくれる感覚」が身につくんだとか。手首を上手く使うにはこの「ピックがしなって弦を弾いてくれている」ときと同じ感覚で手首をしならせることが必要。だから、手首を上手く使うには、まずはピックがしなる感覚を知るのがいいんだってさー。

うーん、なんだか難しい話。考えても頭の中こんがらがっちゃいそうだから、とにかく試してみたよ。

ピックの種類変えてわかった!ピッキングに必要な力の強さ

ベース初心者のためのベース講座ではフェンダーのオニギリ型のミディアムのピックをおすすめしてた。割れやすいけど柔らかさとか、ピックが弦を弾いてくれる感覚を知るにはいいんだって。

だけどサックは家にたまたまあった、フェルナンデスの薄いピックを使ってベースを弾いてみたよ。0.6mmは薄すぎたかな。ピックが割れることはないけど、ちょっと曲がってきた。

IMAG0241

ピックはかなりしなってくれる。(実際にしなって曲がっちゃったしねw)しかも、弦から受ける力が弱い感じがするから、ピックを強く握らないでもピックが手の中で安定する。

固いピックに戻してみると・・・うーん、やっぱり1曲弾ききるまでに疲れちゃう。

でも2,3回柔らかいピックと固いピックを交互に使ってるうちに変化が!硬いピックでも1曲弾ききれるようになった!っていうのも、「ピックをしっかり握らなくてもピッキングできるんだ」っていうのがわかったのが大きいかな。ピックを握る力加減が分かって脱力できたのと同時に、手首の使い方も分かってきたよ。

「ピックがしなって弦を弾いてくれる感覚」はサックにはよくわからなかったけど、手首は使えるようになってきたから結果オーライかな。もしかしたらこのまま練習続けてるうちにその感覚もわかるようになるのかもしれない。

あなたも柔らかいピックを使ってみると新たな発見があるかも。ピックは100円くらいで買えるのでお試しあれ。

参考サイトおすすめのピックはこちら。
⇒ギターピック(フェンダー)トライアングルピック ミディアム ホワイト

サックが使ったピックはこれ。
⇒FERNANDES ピック P-100SPD (0.6mm, BL)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です