思わずリピート再生したくなる!三月のパンタシアおすすめの2曲

本ページはプロモーションが含まれています。

 

どうも、サック(@sackbass)です。

春アニメ予習してるうちに「キズナイーバー」ってアニメのED歌うアーティストにたどりついたよ。

三月のパンタシアっていうんだけど、曲聴き始めたらリピート再生の手が止まらなくなった。笑

サックが特に気に入った、三月のパンタシアのおすすめ曲を紹介するよー。

 
スポンサーリンク

ボーカルの情緒溢れる歌声と演奏の打ち込み感が不思議と合う!「青に水底」

まず「青に水底」って曲。再生回数が多かったので最初に聴いたんだけど、いきなりストライクだった。

「青に水底」 三月のパンタシア

イントロだけだと相対性理論っぽい。「女の子の絵といえば理論」ってイメージがあるせいかな。シンセのメロディも、「理論でこんな雰囲気の曲なかったっけ?」って思った。

出典元:ハイファイ新書|Amazon

「ボーカルの声質も理論っぽい、無機質な感じなのかな?」って思ってたんだけど、そんなことなかった。ちょっと切ないような、でも力強い歌声。めっちゃ好み。

演奏は打ち込みを使ってるのかな?ドラムに打ち込みっぽさがある。

打ち込みって、聴いてても単調でつまらないって思ってた。でもこの曲は打ち込み感が逆に良い!演奏が単調な分、ボーカルの表現力が強調されてる気がする!息を吐き出す音、吸い込む音まで聞き入っちゃう。

Aメロのメロディめっちゃ好きだわー。何回でも聴きたい!

PVで歌詞流してくれるのも、入り込みやすくて好きな演出だな。サックは曲聴くときって歌詞あまり気にしない。だけどこうやって歌詞が出てくると、気付いたときには耳でも追ってる。

シンプルな演奏で歌を聞かせる!歌詞がめっちゃ切ない「day break」

2曲目は「day break」って曲。

「day break」 三月のパンタシア

イントロのシンセの音が可愛いなぁ。うーん、こっちはやくしまるえつこっぽく感じる。笑

歌が始まってからは8ビートが印象的な、シンプルな演奏。おかげでボーカルの歌がスッと入ってくる。「青に水底」と同じく、歌を生かすために作った曲って感じがするなぁ。

歌詞が切なすぎる。しかもボーカルの声質や歌い方がまた切なさを際立たせる・・・。胸のあたりをキュッと掴まれるみたい。

ちなみに、daybreakは日本語で夜明けって意味。

「イタイ」って曲だけCD化されてるんだって

サックはどっちの曲も気に入ったけど、「青に水底」の方が好きだなぁ。

何回も曲を聴いてるうちに、どんどん三月のパンタシアが好きになってきた!ツタヤでCD借りてこうようかなーと思ったんだけど、まだCDは売られてないんだって。2月発売の「リスアニ!」にCDがついてるけど、「イタイ」って曲だけ。

「イタイ」 三月のパンタシア

 
⇒リスアニ! Vol.24 (M-ON! ANNEX 604号)はこちら。

キズナイーバーが放送されたらCD売られるだろうから、楽しみにしてよー!

三月のパンタシアが何者か気になったら、こちらもチェックしてみてね↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です