本ページはプロモーションが含まれています。
サウンドハウスで利用できるクレジットカードは、現状VISAとMasterCardだけ。JCBのクレジットカードでは支払いできないんだよね・・・。
サックはこれを、JCBのクレジットカード作った後に知ってショックだった。
カードで支払いすればカードのポイントがつくのに。機材には気づいたら何万、何十万とたくさんのお金を使ってるので、ポイントが付けば数千円分くらいあっという間だと思うんだ。
だけど気づいた。セブンイレブンでnanaco使えば、JCBでもクレジットカードで支払ったことになるじゃん!
ということで、今回はnanacoを使ってサウンドハウスの支払いをJCBのクレジット払いにする方法をご紹介ー。
現在はJCBを使いたい場合、PayPal(ペイパル)経由でも支払えるよ。
どっちがおすすめかというと、サックのおすすめはPayPal!
nanacoだとセブンイレブンまで支払いに行かないといけない。
けれどPayPalなら、すべてネット上で支払いが完了するからね。
あと、ポイントの面ではPayPalでもnanacoと変わらないし。
デメリットとしては、PayPalは知名度が低いので、初めて聞くとなんだか怪しく感じてしまうところ。
サックも最初は漠然と「なんだか怪しそう・・・大丈夫なのかな?」と思った。
ただ実際に4年ほど毎月のように使っているのだけど、今のところセキュリティ面で問題が起きたことはないです。
海外が運営している企業だけど、困ったときのサポートは日本語でOK。返信がとても丁寧だし早いのも魅力。
スポンサーリンク
目次
そもそもnanacoとは?
nanacoとは、イトーヨーカドーやセブンイレブンなどで発行してる電子マネーのこと。カード版とスマホアプリ版があるよ。(スマホアプリはオサイフケータイ専用)
カードだとこんなの。
SuicaやPASMOみたいな感じで、事前にチャージしておけばカードやスマホをタッチするだけで支払いができる仕組み。
加盟店で支払いに使うとポイントが貯まるから、主婦層から人気があるみたいだね。イトーヨーカドーでも使えるし。サックのお母さんもよく使ってるー。
LOFTとかミスド、デニーズ、コカコーラの自販機でも使えるのか。セブンとヨーカドーくらいだと思ってた。意外と使えるお店多いし、若い人にも持ってる人は結構いるのかな?
nanacoにチャージしてセブンイレブンで支払えば、クレカのポイントがつく
nanacoがどんなものか確認したところで、ここからが本題。
今回はnanacoを使ってサウンドハウスの支払いをしようってお話なんだけど、サウンドハウスではnanaco使えないんだよねーw
ほら、支払い方法の選択肢にないっしょ?
だけど、コンビニ払いなら選べる。
・・・そう、つまりセブンイレブンで支払いすればいいんだ!
ただし、セブンイレブンで支払ってもnanacoのポイントは付かない。普通に商品を買えばポイント付くけど、公共料金の支払いとかネットショッピングの支払いに使うのはダメなんだって。
じゃあ現金払いとか代引きと同じじゃんって?
うん、そうだよねーそう思うよねー。現金なら他のコンビニで支払っても同じだしね。どうせTカードやWAONカードもポイントつかないから。
だけどnanacoの便利なところは、実はそこじゃあない。
nanacoは、クレジットカードでチャージができる。そしてクレジットカードによっては、チャージした分だけクレジットカードのポイントがつくものもあるんだ。
つまりこれを利用すれば、nanacoのポイントはつかないけどクレジットカードの方にはポイントを付けることができるってこと。
あなたのクレジットカードはnanacoチャージでポイントどのくらい?主な還元率まとめ
クレジットカードによってnanacoチャージでのポイントはまったくつかなかったり、普通に買い物するより還元率が下がっちゃうものがある。なのであなたのクレジットカードの還元率はどのくらいなのか、確認しておこう。
特に複数枚のクレジットカードを持ってる場合は、ポイントのつきやすさが通常時と逆転するかもなので注意。
全部のクレジットカードを挙げたらキリないので省略するけど、以下のクレジットカードではポイントがつくよ。()内は、どのくらいのポイントがつくか。
- リクルートカード(1.2%)
- 楽天カード(1%)
- Yahoo! JAPANカード(1%)
- JMBローソンPontaカードVisa(0.5%)
- ライフカード(0.25%)
- ファミマTカード(0.5%)
- セブンカード・プラス(0.5%)
その他のクレジットは、こちらのブログさんが一覧にしてくれててわかりやすかった。
⇒電子マネーnanacoの使い方・クレジットカードのチャージで税金を支払う方法まとめ
楽天カードはいくらお得になるの?5年間の支払い料金でざっくり計算してみた
例えばサックが使ってる楽天カードは、nanacoにチャージで1%のポイントがつく。
今までの5年間で5万円くらいサウンドハウスで買い物してるので、nanaco使ってたら50000×0.01=500円安くなってたってこと。楽天のキャンペーンを考えると、場合によっては1000円行くかな?街で一定金額買い物すると、期間限定ポイントがついてきたりするし。
5万円に対する1000円って考えると、たいしたことないはないのかもしれない。だけど外出ついでにセブンに寄っただけで1000円もらえたって考えれば、意外と大きい金額。
バンド友達との外食1回分が無料で行けたってことだからね。ただめしも同然。
ということでサックは次にサウンドハウス使うとき、nanacoとセブンを活用しようと思うよー。まずはnanacoを作るところから↓
ただ、コンビニで余計な買い物しないようには気をつけないとだけどねw下手すると得するどころか、赤字になる。笑
だからあなたがつい手が出ちゃうタイプなら、大人しく代引きにしたりVISAかMasterCardのクレジットカード作った方が結局お得だと思うよー。
機材購入におすすめのクレジットカードはこちら↓
よかったら参考にしてみてね。