あなたは大丈夫?ベース初心者は音途切れる人多い!解決方法は?

本ページはプロモーションが含まれています。

 

どうも、サック(@sackbass)です。

友達がベース弾いてるの聞いてて気付いた。「変なところで音切れてない?」

リズム感良いって言われてる人でも、ベースの音途切れてる人って結構いるんだよね。初心者のうちはこの重大さに気付かない人もいるんじゃないかな。サックもね、別の友達がツイッターで「どうしても音切れちゃう・・・」って言ってるの見て意識しだした。

今回はあなたのベースの音が切れてないか確認する方法と、解決方法を紹介するよー。

 
スポンサーリンク

ベースの音が切れるってバンドにとっては一大事!

正確なリズムを弾くには、ドラムのアタック音と同じタイミングでベースをピッキングすればいい。

あなたはそう思ってない?

でもこれだけしか考えてないとね、意図しないところで音が切れちゃうことがあるんだ。

例えばこんな楽譜。8分音符しかないルート弾きだけど、意外と難しいんだよね。
譜例1
ピッキングのタイミングだけ意識してると、変なところで休符が入っちゃうことがある。
譜例2

ベースってバンドを支える土台みたいな存在。そんなベースがプツンっていなくなっちゃうと、バンド全体を聞いたときにスカスカな印象になる。

想像してみてほしい。あなたの足場が今、急に崩れたら、怪我せずに無事でいられるだろうか。ベースの音が変なところで切れるってことは、足場が急に崩れるのと同じこと。ベースの音はバンドにとってすごく大事なんだよ。

あなたはベースの音切れてる?確認する方法3つ

あなたは、自分の演奏は音が切れてるのか、それとも切れてないのかわかる?わからない人は、まずは音が切れてるか確認するところから始めよう。

3つの確認方法を試してみてほしい。

アンプを使って練習する

サックもね、アンプなしでベースの生の音だけ聞いてたら、音切れてるのか分からない。ベースの音はアンプ通さないとわからないよ。練習するときは、必ずアンプを使うようにしよう。

⇒自宅用ベースアンプ!快適に練習できて上達するおすすめの選び方は?

演奏を録音して聞く

演奏しながらだと自分の欠点って見つけにくいよね。演奏に必死になっちゃって、細かいところまで聞く余裕ないから。そういうときは録音して、自分の演奏をじっくり聞いてみよう。

周りの人に音が切れてないか聞く

それでもわからなかったら、周りの人に聞いちゃおう。できるならば、ベーシストに聞くのがいいよ。ベースの音をちゃんと聞いてる人が多いから。

ベースの音切れてるのわかったらアンプ使って練習あるのみ!

友達はベースの音切れてるのわかってはいたけどスルーしてた。サックがアドバイスしたとき「やっぱりそうなんだ」って言ってたから。

この友達も日頃はアンプを使わないで練習していた。限られた時間しかアンプ使わないと、音切れてるか以外にも確認することがたくさんある。だから音が切れてるってことは後回しにしちゃうんじゃないかな。

でも毎日アンプ使って練習してるとね、どうしても音切れてるのが気になるんだ。だから「直さなきゃ!」って気をつけながら練習できる。

自宅にアンプがない人はやっぱり持っておいた方がいいと思う。アンプの選び方やおすすめのアンプについての記事は、こちらにまとめてあるので参考にどうぞ。

⇒上達に役立つ自宅練習用ベースアンプの選び方とレビューまとめ

今回の記事のつづきはこちら。具体的にどんなことに気をつけてベースを弾けばいいのか、音が切れやすいフレーズのパターン別解決方法をまとめたよ。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です