ベース初心者は注意!初めての弦交換で失敗しない方法と失敗した時の対処法

本ページはプロモーションが含まれています。

 

どうも、サック(@sackbass)です。

ライブが近づいてきたからそろそろ弦交換をしようと思うよ。弦交換といえば、初めて弦交換したときは失敗したなぁーって思い出した。ベースの弦って、値段が高いから失敗したのはかなりショックだった。

あなたが同じ失敗をしないために、サックがなんで失敗したかと、失敗しないための方法を書いておくよ。

初めて弦交換をする前に一度確認しておいてね。

 
スポンサーリンク

知らないと絶対失敗する!ベース初心者の弦交換2つの失敗

ベースを買う前にこんなことを知ったよ。

「ベースを買ったときに張られている弦は、交換してから時間が経っていることがある。ベースを買ったらまずは弦を交換しよう

ふむふむ、なるほど。

「ベース初心者がよくやる失敗は、弦を間違えて買ってしまうこと。

ほうほう。

「弦はスケール、本数、太さ、巻き方、材質を確認してから購入しよう。普通のベースなら、ロングスケール、4弦用、0.45~.100、ラウンドワウンド、ニッケル
「メーカーはダダリオがおすすめ」

へぇー。ということで、ベースと一緒にダダリオのEXL170って弦を買ったよ。

弦の選び方の詳細はこちら。
⇒知らずに購入は危険!ベース弦の5つの違いと初心者にオススメの選び方


出典元:D’Addario EXL170|Amazon

で、家に帰ってすぐに教則本を見ながら弦を交換したんだ。

弦を交換するだけだと、ベースから正しい音が出ない。だから最後にチューニングをして正しい音程にする。教則本に書いてある通り、4弦をE(ミ)の音に合わせながらサックはこう思った。

「Eってたくさんあるけど、どのEのこと?」

ピアノEはどれ

「まだかなぁ?次のEかなぁ?」と思ってるうちに弦はどんどんピーンッ!と強く張られていく。

そうこうしているうちに

ブチッ!

ビヨーン・・・。

弦が切れちゃった・・・。

後から分かったんだけど、このときサックは、正しいEよりも高いEを目指してペグを回していたんだ。

焦りは禁物!あなたが弦を切らないためのたった1つの予防方法

サックがもし、記憶喪失にでもなってもう一度ベース初心者になって、弦を交換したらきっと同じ失敗すると思う。

サックは今でも弦を交換してチューニングしてると、弦を切りそうになる。切りそうになるだけで切らずに済んでるのは、「いつもと何か違うぞ?」って気付くから。

でもベースを買ったばかりだとまだそんな感覚はない。だからあなたには、ベースをしばらく弾いてみて、少しでも感覚を覚えてから弦交換することをおすすめするよ。

ベースを買ったときに張られている弦は確かに、交換されてから時間が経っているかもしれない。だけどすぐに切れるとか使えないわけではないよ。

もし弦が切れたら・・・?失敗したときに安く解決する方法

この記事を読む前にもう弦を切ってしまった人、記事を読んだけど弦を切ってしまった人には、解決策を書いておくね。

ベースの弦は、4本や5本で1セットになって売ってるのが基本。だけど、1本ずつバラバラでも売ってるんだ。だから、もし弦を切ってしまったら、バラで売っている弦を買うといいよ。

ただし、全ての弦のバラが売っているわけではないから、1本だけ違う種類の弦を使うことになるかも。

もし弦を切ってしまったら参考にしてみてね。

⇒バラ売りのベース弦はこちら。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です